福岡聖恵(めぐみ)病院関連施設 精神科デイケア無影樹のご案内

精神科デイケア無影樹 精神科小規模デイケア・小規模ショートケア

精神科デイケアとは?

昼間の一定の時間、当院敷地内の施設で過ごし、生活リズムの改善や社会生活技術の向上を目的とする外来治療の一つです。
色々な活動を通して楽しみを発見したり、悩みを話し合う友人を作ったりする場所です。
このような方はどうぞご参加ください!

※ 家庭からまずデイケアへ、そして地域へと少しずつ行動範囲を広げていきましょう。
そのためのサポートを、専門のスタッフがしっかり行います。

時間
月曜日・水曜日・金曜日(祭日は除く)
午前10時〜午後4時(昼食の提供も可能です。)

料金
各種健康保険・自立支援医療(上限額の適用有)
重度障害者医療費支給制度(精神障害者保健福祉手帳1級のみ)にて対応

送迎
古賀駅周辺より当院までの送迎を行います。

プログラム
趣味の活動や園芸、ゲーム、ビデオ鑑賞、グループ活動、バスハイク等など、参加メンバーにてやりたいことを話し合い、決定していきます。

精神科デイケア聖涼庵室内写真 精神科デイケア聖涼庵室内写真
無影樹の居間 無影樹の居間
精神科デイケア聖涼庵遊歩道写真  
遊歩道  

※お申し込みや、詳しい内容をお知りになりたい方は、
お気軽に担当 溝部・池浦までご相談下さい!
ご見学も随時受け付けております。

精神科小規模デイケア・小規模ショートケア無影樹
092−942−6181
担当;宮本(精神保健福祉士)、池浦(看護師)